コンテンツへスキップ

HYLE Blog

メニュー
  • Home
  • Official Web Site

音楽制作

【Waves】RenMaxxプラグインの雑な感想

Wavesのバンドルを「Gold」から「Gold + Ren …

音楽制作

完璧主義とは違うけども

私は完璧主義でもなんでもないんですけれども、完璧主義に似たよ …

音楽制作

Mac OS Big Surでオーディオインターフェイス(UR12)から音がでない問題

Mac OSをBig Surにしてからというもの、オーディオ …

日記

FL Studio修行のはずがApex修行

つい先日FL Studio(作曲ソフト)修行します!と宣言し …

音楽制作

もう何度目の正直かわからないFL Studio修行

凝りもせずダウンロードしました。 もう何度ダウンロードして挫 …

音楽制作

Renaissance Bassをベースとキックどっちにもかけるアホ

はい、私のことです!!!! あ、いきなりすいません、タイトル …

日記

平常心に戻りたい

なんかこう、昔は生活の中で”すごく嬉しいこと&# …

日記

意志力が0なので踏み台昇降用の台を買った

ちゃんと日々運動したる!!と思い立ってからちゃんと朝散歩して …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 【Waves】RenMaxxプラグインの雑な感想
  • 完璧主義とは違うけども
  • Mac OS Big Surでオーディオインターフェイス(UR12)から音がでない問題
  • FL Studio修行のはずがApex修行
  • もう何度目の正直かわからないFL Studio修行

Archive

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

Category

  • 日記
  • 歌詞
  • 音楽制作

tag

Cubase DTM Mac Native Instruments Waves プラグイン ミックス リバーブ
\ Follow me /

Privacy Policy

Copyright © 2021 HYLE Blog – OnePress theme by FameThemes